TOSROOM
  • ガジェット
    • パソコン関連
    • スマホ
      • ホーム画面
    • アプリ
    • 設定・カスタム
    • 通信(MVO・MVNO)
  • WEBサービス
  • CAMERA
    • PhotoSnap
  • 購入・レビュー
  • tos Diary
  • 撮影した写真

アプリ

ホームガジェットアプリ
続きを読む

エバーノートよありがとう!エバーノートよ永遠なれ!

自分の身の回りをペーパーレス化するにあたりとても活躍してくれていたのがEVERNOTEです。使い方と...
2019年1月30日tos
続きを読む

Gmailのラベルとフィルタを使えば驚くほど便利になる。

『最近では「写メ」という言葉が死語になってきている』という話を聞いて若干焦っております。なぜならば、...
2017年2月6日tos
続きを読む

スマホでとても便利なOffice mobileの利用条件があまりにも狭すぎて驚いた。

無くてはならない存在…それがOffice Officeといえばパソコンを使っている人なら大半の人が使...
2016年12月19日tos
続きを読む

Google Alloが思っていた以上に面白かったので紹介します

Googleから新しいメッセージツールが登場しました。その名も「Google Allo」。 現在リリ...
2016年9月23日tos
続きを読む

GW突入前に要チェック!!! Copyの中のデータは移動できていますか?

もうすぐ待ちに待ったGW! という人も多いのではないでしょうか? そんな浮かれまくっている時だからこ...
2016年4月26日tos
続きを読む

手書きシステム手帳をスマホで保管するRefill Stockerがとても便利

デジタル化が進むこの時代とはいえ、手書きのシステム手帳を使っている人は多いハズ。私もそんなアナログ感...
2016年4月4日1tos
続きを読む

いろんなメールをGmailにすべて転送すると便利だと感じた

Androidユーザーであれば必ず活用したいのがこのGmail。アカウントをひとつ持っているとGoo...
2016年2月23日tos
続きを読む

COPYが2016年5月1日でサービス終了

2016年2月1日のCOPYからの公式発表でサービス終了のお知らせがメールで届いていました。 &lt...
2016年2月6日tos
続きを読む

Dropbox (クラウドストレージサービス)

多くのクラウドストレージサービスが増えてきました。その中でも有名なサービスのひとつであるDropbo...
2016年1月12日tos
続きを読む

flickrとInstagramは似て非なるものだと痛感した

スマホをZ5Cに変えたらひとつやってみたいことがありました。それは、昨年から異常にユーザー数を伸ばし...
2016年1月6日tos
続きを読む

Z5C スモールアプリのフラッシュライトが使えないので私がしている事(追記あり)

スマホの機能の中で地味に便利なのがフラッシュライト機能【通称:懐中電灯】ですよね。夜道を歩く時、車の...
2015年12月28日tos
続きを読む

アプリの整理や端末の買い替え時に役に立つ「BlueStacks 2」でパソコンにアプリを保存

この記事を書いているのは年の瀬も迫ってきている12月某日…。そろそろ仕事の合間にでも部屋の掃除をしな...
2015年12月7日tos

投稿ナビゲーション

1 2 … 6 次のページ

とすの自己紹介

Powered by WordPress.
The Nishiki Pro theme is Supported by AnimaGate, Inc.