私は先日のアップデートでビルド番号を最新の10.1.D.0.343に上げていません。(本日現在)
【理由】
- OTA配信初日にやったらエラーが出て憤慨した。
- OTA配信2日目にやってもエラーが出て憤慨した。
- OTA配信1週間目にやってもエラーになったのであきらめた。
- 343で正常にrootが取れないと聞いてアップデートする気も無くなった。
- そのままアップデートの存在を忘れてた(←イマココ
とんでもなくどうでもいい理由でアップデートしていませんでしたが、電源が立ち上がらない事など一度も起きていませんのでアップデートの必要性は感じていませんでした。むしろrootが取れないという事は…
ここに出ているtitaniumやrootExploreが使えなくなると…
そちらの方が問題が大きそうなので私は当分はこのままでいくと思います♪
アップデート=しなくちゃならない
では無くて、(自分に)必要なアップデートと(自分に)不必要なアップデートを見極めることも大切なんじゃないかな?って最近思います。
とりあえず私は今のところは333&rootedがお気に入りです♪