このTOSROOMもそうですが、多くのブログで使われているWordPress。とても簡単にサイトの構築ができて、企業サイトなどでも使っている会社はたくさんあります。
今回は久しぶりに「子テーマ」というものを導入しましたのでその手順を簡単に忘備録として残しておきます。
子テーマを導入する理由
WordPressでブログなんかを作っているとカスタムしたくなることがあります。CSSを書き換えて色を変更したり、フォントを変えたり。でも一生懸命カスタムしてもテーマのアップデートが来るたびに初期状態に戻ってしまう…。そんな時に子テーマを入れておくと大変便利なのです。
子テーマは親テーマを更新しても今のデザインを親テーマに指示して表示してくれるのでテーマのアップデートのたびに悲しくなって今までとはおさらば。
子テーマを作る方法(超簡単説明)
1.サーバーのファイルマネージャーやFFFTPソフトを立ち上げる
2.WordPressフォルダ>wp-content>themesフォルダの中に子テーマ用のフォルダを新規作成
3.新規作成したフォルダに「functions.php」をつくる。
<?php add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'enqueue_parent_theme_style' ); function enqueue_parent_theme_style() { wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri().'/style.css' ); }
このままfunctions.phpにコピペして保存
4.同じフォルダ内に「style.css」をつくる
/* Theme Name:TOSROOM Template:innovate_hack_tcd025 Version:3.3 */
Theme Name:2.で作ったフォルダ名(私の場合はTOSROOM)
Template:親テーマのフォルダ名(私の場合はinnovate_hack_tcd025)
Version:親テーマのヴァージョン(私の場合は3.3)
5.同じフォルダ内に「single.php」をつくる
ここには親テーマのsingle.phpの中身をコピペすればOK。
6.テーマを適用して完了
おまけ
このままだとテーマを選ぶときに子テーマは透明表示の味気ないものになってしまいます。
こんな感じ。
ここに他のテーマを同じようなサムネイルを表示したい際は先ほどのフォルダの中に[screenshot.png]というファイル名の画像を入れましょう。
すると…
このようにサムネイルが表示されます(私は640×480サイズで表示しました)
さいごに
私はデザインプラス(TCD)という会社のテーマを使っています。他のテーマになると若干違ってくる可能性もありますがだいたいイケると思います。
子テーマを使っているかどうかで日頃の管理が格段に便利になります。興味のある人は試してみてください。
コメント