手書きシステム手帳をスマホで保管するRefill Stockerがとても便利

アプリ

Screenshot_20160404-100552

デジタル化が進むこの時代とはいえ、手書きのシステム手帳を使っている人は多いハズ。私もそんなアナログ感漂う中の1人です。

でも、私はアナログで古臭いといわれたとしても、これでよいと思っています。でも、手帳ってどんどん太くなってゆきますよね…。こいつが問題です。

そこで今回紹介するのは、私のようなシステム手帳を使っている人がとても助かるアプリを紹介します。これは私も使っているので自信を持ってオススメしますよ。

 

手書きのシステム手帳の不便なところ

手書きの手帳はとても見やすいのですが、どうしても不便なところがあります。

  1. 年が変わると別に保管してしまうので昨年のデータがすぐに見れない。
  2. 手帳の中に書き込まれていることしかわからない。
  3. どうしても太くなっていってしまう(重い)。
  4. メモなどはいつのメモかもわからなくなってしまう。(4/1?何年の?)

他にもいろんな不便なところはあるでしょうが、私が感じている不便だな…と思う点はここら辺です。それを打開するためにジョルテというアプリを使用したりもしていましたが、やっぱり手帳のほうが書きやすいんですよね。

 

レイメイ藤井 「Refill Stocker」

レイメイ藤井といえばシステム手帳で有名なメーカーさんです。その会社がシステム手帳のために開発したのがこのアプリ。

こんなことができます

title_img
簡単に言うとリフィルの保管場所
まずこのアプリが何かと簡単に言うと「リフィルの保管場所」です。これまでは保管用のバインダーに閉じて保管していましたよね?あれが電子化されたと言えばわかりやすいでしょうか?「でもそれってEvernoteやPDF化で十分でしょ?」と思われる人も多いかもしれませんが、すごい保管場所なんです。

 

各種リフィルスタイルに対応

システム手帳には

monthly(マンスリー)
1か月間の予定を見開きで見るデザイン。詳細よりも見出しを見て流れを確認する場合に使用される。
weekly(ウィークリー)
1週間の予定を見るデザイン。ある程度の詳細も書き込めるためビジネスシーンでは一番利用される。
daily(デイリー)
1日ごとに書き込むデザイン。詳細が明確に書き込めるため日誌などにも利用される。

と大きく分けて3パターンのデザインがありますが、多くの人が使っているのは「月間」と「週間」じゃないですか?

このRefill Stockerは3種類のデザインに対応しています。

画面左にあるタグをタッチするだけで見たいデザインのリフィルを確認できるのです。それも、実際のシステム手帳をめくっているのと同じようにめくってゆけますし、年月日を指定して移動することも可能で、とても便利なのです。これはEvernoteやPDFで保存しているだけではできなかった便利な保管方法ですね。

 

メモも保管できる

これに関しては私はEvetnoteを利用していますので積極的には利用できていませんが、もちろんシステム手帳のメモページも保管することは可能です。

Screenshot_20160404-101639

先ほどと同じように画面左側にあるタグの[Note]をタップすればメモを確認できます。

Screenshot_20160404-101453

このNoteには年月日やタグも登録できます。たとえば仕事のタグを作っておけば仕事で残したメモを時系列に見ていけるわけです。

 

端末内の他のデータと連携する!

どういう意味かお分かりでしょうか?じつはこのアプリケーションのすごいところはここにあります!まずは先ほども紹介したこの写真を良くご覧ください。

 

よく見るとオレンジや青の印がついているのがところどころに見えると思います。じつはコレは端末内の他のデータと勝手にLINKした印なのです。この印をさわると…

Screenshot_20160404-100609

端末内のGoogleカレンダーなどを表示
端末内のこの日に撮影した写真を表示

論より証拠。さっそく連携された写真を見てみましょう。

Screenshot_20160404-100741

どうやら私は、2015年12月29日は友人の家で同級生を含めてミゾレ鍋を食べていたようです!

このようにシステム手帳の中だけでは憶えていないような事まで端末内で連携してくれるのがこのアプリケーションのすごいところです。

 

専用リフィルを使えば撮影するだけ!

レイメイ藤井さんから販売されている専用のリフィルを使えば撮影するだけで正確に情報を並べてくれます。でも安心してください、専用でなくても

Screenshot_20160404-101201

このように情報を設定すればきちんと見れます。このアプリに対応しているリフィルは最近発売されたもので、過去にはこんなリフィルありませんでしたよね。そんな人も安心して使える仕様にしてくれているレイメイさん最高です。

そして、この情報設定さえしておけば先ほど紹介した端末内の予定や写真とは問題なく連携するのでご安心くださいね♪

 

うらわざ

機種変更・複数端末使用でデータを共有する方法

現在(2016/04/02)ではレイメイ藤井さんのホームページでもAndroid端末では「原則、異なる機種間でのデータの移行はできません。」という表現になっています。これはとても不便です。今後便利になってゆくとは信じているのですが、それがいつのことなのかはわかりません。

そこで今回はウラワザとして私がXPERIA-Z5CとXPERIA-Z3TCでデータを同じにしている方法を簡単に教えますね。

①アプリをインストールしたZ5CのRefill Stocker内でバックアップをとる

Screenshot_20160404-102155

②撮影に使用したZ5CをPCにつなぐ

③内部ストレージの中にある[jp.co.raymay.refillstocker]をPCにコピー

222222222

データの場所は[内部ストレージ]→[Android]→[data]の中にあります

④移したいZ3TCにもRefill Stockerをインストールしてとりあえずバックアップをとる

⑤Z3TCをPCにつなぐ

⑥同じように[jp.co.raymay.refillstocker]というフォルダーがあるのでクリック

⑦先ほどPCにコピーしたデータをクリックしてZ3TCの中にある[files]と入れ替える

222222223

これでXPERIA Z3TCでもZ5Cで撮影して保管していたデータを閲覧することができます。

※ただし、紹介していた端末内の写真などとの連携は端末内のデータと紐付くので閲覧できる写真は端末ごとに変わりますのでご注意ください。

 

まとめ

TMB_6048-2

システム手帳を使わない人が増えてきている時代だとは思います。私も一度はシステム手帳を捨てましたが、仕事をするうえで必要を感じたので再び使い始めました。でもやはり過去のデータは自宅に保管しているので見れないし…という不便さを感じていたんです。

そんな時に出会ったのがこのアプリケーション。すごく助かっています。

使い方などは私も何も見ずに操作できました。それほどに親切な作りになっておりレイメイ藤井さんの親切な配慮がうかがえます。現在のところ広告らしい広告は表示されません。あえて言うのならこのアプリに対応した専用リフィルの販売先をクリックする項目があるくらいで非常に好感が持てます。

簡単ガイド:リフィルストッカー:株式会社レイメイ藤井
私としてはシステム手帳アプリの保管はこれが今のところ最高かなと思いますので、来年からも専用リフィルを購入してでも使ってゆきたいなと思えるアプリケーションでした。

昔からリフィルを含めてシステム手帳はレイメイ藤井のDaVinciしか使ったことがない私には最高の出会いです。新社会人になられる皆さんだけでなく、ずっとシステム手帳を使っている皆さんも一度試してみてはいかがですか?

Google play Refill Stocker
Refill Stocker
制作: Raymay fujii
評価: 2.8 / 5段階中
価格:無料 (2016/4/4 時点)

posted by: AndroidHTML v3.1

コメント

  1. […] 出典手書きシステム手帳をスマホで保管するRefill Stockerがとても便利 […]


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/hayakata1976/tosroom.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637