PCに電源を入れてブラウザを立ち上げるといつもは気にしない告知エリアに書いてある言葉が気になりました。
私もいろんなGoogleのサービスにお世話になっています。たとえばGmailやカレンダーやドキュメント・・・あ、マップやリーダーなんかも外せないですね♪スマートフォンを使っている人ならマーケットなんかも外せない。
ポリシーってのは簡単に言うと方針とか施策という意味ですが、大雑把にいうとルールみたいなものですかね?それが今までは一つ一つに設定されていたものがどうやら一つになるって事みたいです。
これまでは Google 全体で 60 を超えるプライバシー ポリシーがありましたが、今回、これらをより短くて読みやすい 1 つのポリシーに統一することにいたしました。新しいポリシーは多様なサービスや機能を網羅いたします。これは、シンプルで美しく、直感的なユーザー エクスペリエンスを Google 全体にわたって実現したいという Google の願いの表れです。
今回の変更は重要ですので、Google の新しいプライバシー ポリシーと利用規約を是非ご確認ください。これらの変更は 2012 年 3 月 1 日より有効となります。
簡素化されてシンプルに分かりやすくなってくれるのはいいのですが。得てしてこういう大幅な改変の時って…そうなんです…改悪する事も多いんですよね…。
この期日になっている2012年3月1日はある意味大切な一日になるのかもですね(^ ^ )♪